こんにちは!計算難しいですよね。 時間がかかって実際大変でした。 DC one dish さん 改めてツイッタみて見ると前より増してキレキレで面白い。 ruclips.net/video/Mhjloqg2O5A/видео.html この動画も見てみましたが、5分のところはなかなかの衝撃でした。 獣医さんが検証した208レシピ DC one dishさんが検証した100レシピ トータル308レシピ中、AAFCOの栄養価基準を満たすドッグフードは0だったそうですね。 犬の栄養学が進化してきて 手作り食のレシピが全く追い付いてきてないですね。 またDC one dishさんのレシピはが乾燥状態で換算されているとの事。 獣医という立場でデータを踏まえ正しい発信をしてくれる人が出てきてくれて 本当に良かったと思います。
私は現在6匹の中型犬を飼っています。飼いはじめてから、3年経ちました。最初から手作り、ホームセンターのキロあたり100円以下のドッグフード、食パン、という内容でずっとやってます。手作りエサは、骨付き鶏肉、魚のあら、野菜を煮たものです。毎日作るのは、材料の手配も含めて大変ですが、食い付きの良さ、健康維持の面で、最高の結果を出しています。飼いはじめてから、病気になったことがありません。
2年半前から手作り半分、ドライフード半分(カロリーで)でやっていて、内臓肉や骨やキノコ海藻オートミールなどもあげていて今のところ健康そのものですが、動画を拝見してからカルシウムの計算をしてみたら半分くらい足りなさそうです😢
手作りは半分なので足りないのは25%かもしれません。今後卵殻パウダーも取り入れてみようかと思いました。
いい動画ありがとうございました😊
新鮮な食材の手作り食は常温にしておくと1日で腐ります・ カリカリドッグフードは常温で何ヶ月も腐りませんね 何故ですか水分が含まれて無いからですか?? 私が疑問に思って調べたら保存料や添加物等が腐らない様に含まれているんです 人間の食べる海苔やお煎餅の袋にも入っていて食べないようにと書いてあります、 有害なんですネ コレを毎日毎日食べさせてたら病気にならない方がおかしいですと素人の私でも分かりました 怖いです😱
この動画見ました?
保存料や添加物の話してないですよね。
手作り食を愛犬に与えているのかと推測しますが、
少なくとも動画の趣旨に合ったコメントをしてください。
石原さんこんにちは。お疲れ様です!
手作り食やはり難しいですね。私も計算していましたが、なかなか思うように行かず、納得できずでした。
自分が納得できないものを与える事に抵抗があったので、dconedishにお願いしたのです。レシピには乾物換算の値も出ているし安心して与えられます。何より栄養学だけではなく、病気に詳しい獣医ですし、検査結果データーも見てもらいながら、今の状態に合わせてレシピ作成してもらえます。私は手作り食にこだわりがあると言うより、歳をとって病気をすると、今まで食べていたもの、食べられていたものを食べなくなったりするので、出来るだけ選択肢が沢山あったほうが良いと考えているからです。なのでドッグフードも全然あげてます😊
石原さんの仰る通り適当な手作り食を与えるよりドッグフードの方が良いと思います😊亜鉛やカルシュウムやビタミンなどもサプリがないとダメみたいです😭
こんにちは!計算難しいですよね。
時間がかかって実際大変でした。
DC one dish さん 改めてツイッタみて見ると前より増してキレキレで面白い。
ruclips.net/video/Mhjloqg2O5A/видео.html
この動画も見てみましたが、5分のところはなかなかの衝撃でした。
獣医さんが検証した208レシピ
DC one dishさんが検証した100レシピ
トータル308レシピ中、AAFCOの栄養価基準を満たすドッグフードは0だったそうですね。
犬の栄養学が進化してきて
手作り食のレシピが全く追い付いてきてないですね。
またDC one dishさんのレシピはが乾燥状態で換算されているとの事。
獣医という立場でデータを踏まえ正しい発信をしてくれる人が出てきてくれて
本当に良かったと思います。
本当にそう思います。強い味方です。
キレッキレですよね。笑!
実際やりとりしているとすっごい優しいんですけどね😊
一週間でバランスをとれる様に。は人間なら良いかもですが、犬はやはり一日の食事、一回の食事が大事なんだと気付かされますよね。
石原さんを頼られる方は良いアドバイスが貰えて幸せだと思いますよ。
うちの方にはいないですぬ😭